HOME > 廣重の風景版画の研究(1) 目次 |
森川和夫:廣重の風景版画の研究ー(1) |
78.藤慶江戸名所 芝愛宕山
愛宕山男坂を描いた広重の絵は、愛宕山全体を捉えた俯瞰図か、または、少なくとも坂上の楼門とその左右の茶店までを含む広域的な絵組みとなっている。これは、購買層を納得させる名所絵としての道具建てがどの程度揃っているかいないかという問題に他ならない。鳥居と石段だけでは、一見して万人にこれを愛宕山であると認識させることがむずかしいのではないだろうか。事実、幕末・明治期の写真で、鳥居と石段のみの写真が相当数あり、そのうち場所不明のものも少なからずあるのである。
ここで、愛宕山全体を捉えた俯瞰図である佐野喜中判江都名所芝愛宕山を序でに引いておきたい。本図は、芝愛宕下桜川に沿った往来から描き起こし、鳥居、男坂、山上の楼門、本殿まで愛宕山全体を中判に収めたものである。山全体が黒っぽく彩色され、色彩のメリハリが欲しいところであるが、絵組みそのものはなかなか優れていると思われる。路上の人物、茣蓙を広げて何物かを鬻ぐ露天商など、広重の小人物はいつもながらその上手さに感心させられる。 > next |
HOME > 廣重の風景版画の研究 目次 |